SNSはこちら

やなせたかし 明日をひらく言葉 なんのために生まれてなにをして生きるのか 健康と寿命を伸ばす意味と。

エッセイ

created by Rinker
¥570 (2024/04/25 21:14:45時点 楽天市場調べ-詳細)

命について考えるとき

 

検診を受けた。
しばらく真剣に考えてこなかった自分の身体について考えることが増える。

気にしすぎて、もう小さなニキビから
ほんの些細な体の変化に
過敏に心配する性格に疲れるため

あえて気にしない生活を送っていたここ数年。

ハーブとか漢方とか薬膳とか
特定の食品の排除とか。
運動とか、免疫アップとか。
調べればキリがないし、日々更新されていく新事実とか。そうゆう数々のこと。

健康的と言われる生活を送って、寿命が伸びたとして

その伸びた数ヶ月、数年、数十年を
なにをして生きるのか。

なんのために生まれたかという、
万人に当てはまるような万能な正解のない問いに

意味を作り出せるのか。

今このデカフェのソイラテを飲んで少し伸びたかも知れない人生。

チョコレートを食べてカカオポリフェノールで若返ったかもしれない細胞。

美味しい物を食べた幸福感で、上がったかもしれない免疫力。

それをなにに使うのか。

こたえられないなんていやだ、と歌っていた子供の頃から、やなせ先生に投げかけられているこの問い。

自分でちゃんとこたえることが出来たら
命にもっと自信を持てるかもしれない。

やなせ たかし(著)ボクと、正義と、アンパンマン なんのために生まれて、なにをして生きるのか   

「それいけ!アンパンマン」がTVアニメになり

国民的大ヒットとなった時、実に69歳。

ご自身を持って大器晩成だというやなせたかしさんの自伝的エッセイ。

 

まえがきには、やなせ先生作詞の「アンパンマンのマーチ」の歌詞が載っている。

漫画家であるとともに、「詩」を書くことを愛していたやなせ先生。

なんのために 生まれて 

なにをして 生きるのか

こたえられないなんて

そんなのはいやだ!

出典「アンパンマンのマーチ」作詞:やなせたかし 作曲:三木たかし

 

幼稚園で幼児たちが奪い合うほど人気の絵本が、何度も企画の没を経て

粘り続けた日テレスタッフの熱意によってアニメ化に漕ぎ着ける。

 

やなせ先生曰く、もしもプロの作詞家に頼んでいたらこういう歌詞にはならなかったと。

かわいいアンパンマンというイメージの、子供に迎合したものができただろうと。

 

やなせ先生は子供を決して子ども扱いせずに、一人の人格として尊重する。

わかるだろうことだけを与えるのではなく、大人からまず本気の気持ちをみせる。それに対して子供はちゃんと反応する。

細部が理解できなくても、気持ちはちゃんと受け取る。そんな風に子どもたちとのコミュニケーションを信頼しているやなせ先生。

 

ご自身、戦争での中国出兵を経験し、お父様も、弟さんも戦地で亡くされる。

戦時下を生き延び、この生き残った命をなんのために生きるのか。

もっと生きたかっただろう家族の命に対して、

自分はどう生きて行くのか。

 

どんな瞬間も本気で、創作を愛し、創作から生まれる様々な人々との交流を愛したやなせ先生の、

あたたかくもときに厳しく、現代のクリエイターは本当に面白いものを生み出しているか。

消費されていないか。迎合ばかりしていないか。

「なにをして生きるのか」答えられる大人であるのか。

そんな問いかけが聞こえてきます。

アンパンマンを深く知りたい人はもちろん、

全クリエイター必読と言える、エンターテイメントに縣ける情熱と

その本気の純度。

命そのものの熱さを感じるエッセイです。

 

 

やなせたかし先生と島本和彦先生の接点

実はこちらの島本和彦先生の同人誌

「きのうの島本さん2(`07 夏)」の中に

やなせたかし先生が登場します。

島本先生の描くやなせ先生のお姿が

両肩にアンパンマンとバイキンマンを乗せていて

島本先生からはそう見えているというのが伝わってきて、くすっとなりました。

このお二方に交流があったのかあ~と、

あまりにファンタジックに生きている人生そのものがエンタメというような

けれども、苦悩やその乗り越え方を
赤裸々に私達読者に見せてくれることで、

ままならない人生を生きていこうと思わせてくれるひたすらに熱い存在です。

当時2007年頃の私は、外で飲み歩くことに忙しく

本や漫画を全然読んでいなかったもので、

しかし、その頃甥が生まれたためアンパンマンミュージアムには大変お世話になっておりまして

あと四谷三丁目のアンパンマンショップとか、

甥に好かれたくていっぱいぬいぐるみを買ったなあ。

などと時を超えて、あの頃にこんなエピソードが生まれていたんだなあ・・・と、人生の出会いの不思議に浸りました。

この同人誌はこちらの、なんとお掃除グッズとともに島本先生の同人誌が買える不思議なお店「ダスマル」で購入しました。

今現在(2022.11.18)「きのうの島本さん2(`07 夏)」は、

売り切れ中です。

でもふっとたまに覗きに行くと在庫が復活しているものもあるので要チェックです!